鯉城同窓会に行ってみた。先日、母校の広島国泰寺高等学校の同窓会鯉城同窓会の総会に初めて参加してきました。 今まで広島を離れていた事もあって、どのような会なのかもよくわからないまま、両親よりも年上の大先輩にお誘い頂き、行ってみればわかるだろうという軽い気持ちで突入しました笑 僕はH20年卒になるのですが、参加していた1番近い年代がH8年卒の先輩方でした笑ちょうど一回り上ですね。全体では600人はいたのかな?なかなかの大所帯でした。 久しぶりに、校歌とか聞いたりすると、色々と高校時代の事を思い出しました。たかだか10数年ですが、振り返ると濃い経験をさせてもらって、高3の夏にやりたいと思った職業を今、やらせてもらっているのは、すごくありがたい事だなと改めて感じ、ちょっと気が引き締まりました。 先輩方が気をつかって沢山話しかけて下さっていたので、とても楽しい会でしたが、さすがに同級生とかいないと、ちょっと寂しいので、次回はしっかり誰か誘って参加してみようと思います笑
先日、母校の広島国泰寺高等学校の同窓会鯉城同窓会の総会に初めて参加してきました。 今まで広島を離れていた事もあって、どのような会なのかもよくわからないまま、両親よりも年上の大先輩にお誘い頂き、行ってみればわかるだろうという軽い気持ちで突入しました笑 僕はH20年卒になるのですが、参加していた1番近い年代がH8年卒の先輩方でした笑ちょうど一回り上ですね。全体では600人はいたのかな?なかなかの大所帯でした。 久しぶりに、校歌とか聞いたりすると、色々と高校時代の事を思い出しました。たかだか10数年ですが、振り返ると濃い経験をさせてもらって、高3の夏にやりたいと思った職業を今、やらせてもらっているのは、すごくありがたい事だなと改めて感じ、ちょっと気が引き締まりました。 先輩方が気をつかって沢山話しかけて下さっていたので、とても楽しい会でしたが、さすがに同級生とかいないと、ちょっと寂しいので、次回はしっかり誰か誘って参加してみようと思います笑
Comments